ぼくらの情報館で「気持ちが落ち込んだ時の気分転換に散歩がいい」という意見がありました。 「ちょっとスッキリして、何かしようという気持ちになる」と言いながら、みなさんうなずいてました。 「春になると、気持ちがウキウキする」との意見もありました。 みなさんは、どうですか。
詳細はこちら病気や薬のこと、症状で気になっている事や不安な事ほか気になって悩んでいることなどを 精神科医に相談することができます。ご予約下さい。4名までです。
詳細はこちら横浜市精神障害者就労支援センターぱーとなーの職員さんが就労を考えている方々の面談をして下さいます。 就労に関心やしたいと希望されている方、ご予約下さい。3名までです。
詳細はこちらみなさま 音楽とおしゃべりとお茶で楽しく過ごしませんか。(お茶代100円です) みなさまが少し笑っちゃう!少し喋っちゃう!少し歌っちゃいますかね。 その様なひと時を皆さんで過ごしましょう! 利用者さんもご家族も地域の方々もどなたでもご参加できます。 お待ちしていま~す❣
詳細はこちらあなたの考える『自立』について教えてください。 テーマ箱(テーマ『自立』)を設置します。 一人暮らしや社会復帰や就労など色々あると思います。 あなたのハートの『自立』はどうですか。あなたの支えになっている事柄や人物や大事なものなどどの様な角度からのご意見をお待ちしております。 今、ここを読まれているあなたの声をお寄せください。 テーマ箱の設置期間は、只今から11月10日までです。 …
詳細はこちら真空管アンプで音楽を楽しむ:地域ボランティアの方のリードでクラシックからJP等最近の曲まで色々な音楽をみんなでで楽しんでいます。
詳細はこちら
文化祭は11/14~12/3 期間中は利用者さんや地域の方々の作品を展示しています。 ★坂井さんの東急電車等の写真展も同時に取り組みます。 是非、お時間を作って、お出かけください。 ★11/23には複数の企画があります。 お楽しみに!
詳細はこちらぼくらの情報館Ⅰは、発達障がい者の為の意見交換の場です。 発達障がいと言われたけれど生活している上で、どんな状況があるの? 情報を得たい!経験を語りたい!参考にしてほしい!参考にしたい! テーマもみんなで決めたりします。 参加してみて下さい。
詳細はこちらぼくらの情報館で「気持ちが落ち込んだ時の気分転換に散歩がいい」という意見がありました。 「ちょっとスッキリして、何かしようという気持ちになる」と言いながら、みなさんうなずいてました。 「春になると、気持ちがウキウキする」との意見もありました。 みなさんは、どうですか。
詳細はこちら病気や薬のこと、症状で気になっている事や不安な事ほか気になって悩んでいることなどを 精神科医に相談することができます。ご予約下さい。4名までです。
詳細はこちら