就労を考えているけれど、どうしたらよいかと思っている方、ご参加してみませんか。 一年に4回の連続講座です。 横浜市精神障害者就労支援センターぱーとなーの職員さんに講師をお願いしています。 就労に関心のある方は、途中講座からでも参加できます。
詳細はこちら横浜市精神障害者就労支援センターぱーとなーの職員さんが就労を考えている方々の面談をして下さいます。 就労に関心やしたいと希望されている方、ご予約下さい。3名までです。
詳細はこちら真空管アンプで音楽を楽しむ:地域ボランティアの方のリードでクラシックからJP等最近の曲まで色々な音楽をみんなでで楽しんでいます。
詳細はこちら病気や薬のこと、症状で気になっている事や不安な事ほか気になって悩んでいることなどを 精神科医に相談することができます。ご予約下さい。4名までです。
詳細はこちら音楽療法を10年以上開催続けています。今年度は、何曲かを一年通して歌っていきます。 年度末の催しに合唱する企画を考えています。是非、ご参加ください。
詳細はこちら梅雨の季節がやってきましたね。夏のような暑さがあるかと思えば、上着が欲しい気温もあって体調を整えましょうと言われても無理な時が多い時期ですね。長雨も困ります。雨が降らないのも困ってしまいます。 だらだらしたくなる気分を一掃したいのですがなかなか抜け出せなくて困っていますのお悩みも増えています。 皆様はどうされていますか。 今月は、家族のつどいやフリーマーケット等の取組があります。 …
詳細はこちら掘り出し物があったら最高! おしゃれな古着?新品?見つかりますように! 使ってみたい食器があったらいいですね! 地域の方々とみんなで楽しみましょう! みなさま お待ちしていま~す!
詳細はこちら家族のつどいを開催します。 家族会に加入されていらっしゃらないご家族も参加することができます。 精神疾患は、発症の時期も今日までの経過も個々に困難さが異なっています。 医療や生活や家族関係や近隣関係など、悩むことは沢山あり、解決に繋がらないケースも 多いです。ご家族だけで抱えることのない様にお互いの思いを聞きあいませんか。 聴いてみたい。話してみたい。 聞いて欲しい。・・・ご参加を!
詳細はこちら真空管アンプで音楽を楽しむ:地域ボランティアの方のリードでクラシックからJP等最近の曲まで色々な音楽をみんなでで楽しんでいます。
詳細はこちら音楽療法を10年以上開催続けています。今年度は、何曲かを一年通して歌っていきます。 年度末の催しに合唱する企画を考えています。是非、ご参加ください。
詳細はこちら