今月は、東京オリンピックが開催される月で、何かと慌ただしくなりそうですね。そのことも含めて、自分らしく過ごせるといいですね。スポーツ応援をされる方、一方で静かに社会の動きを眺める方、まだまだ病気と闘わざるを得ない方、色々考えてしまいますね。 皆さんにとって七夕の思い出はありますか。雨上がりの夜空に天の川なんてロマンティックですね。はかない恋は、雨で流されてしまうなんて、むごい! 小…
詳細はこちら4回シリーズの2回目です。 「働くとは」から「就労しての現役の声」までを4回に分けて行います。 就労基礎講座の講師に、就労支援センターぱーとなーの協力を得ています。 就労の流れと就労の実態とを学びながら、自らの就労について考えてみませんか。
詳細はこちら病状や薬・病院ほか医療等の知りたい・聞いてみたい時、医療相談を利用してみませんか。
詳細はこちら仕事について、知りたい・聞いてみたいと考えた時、就労相談を利用してみませんか。
詳細はこちらお持ちのレコードやCDを真空管を通して聴いてみませんか。
詳細はこちらぼくらの情報館Ⅰは、発達障がい者の為の意見交換の場です。 日頃の困り感を話し合っています。 7月のテーマは、「運動不足になっていない?体、動かそう」 8月のテーマは、「友達をどう作る?コミュニケーションを上手く」 9月のテーマは、「貯金してる?お金上手く使ってる?」
詳細はこちらぼくらの情報館Ⅱは、精神障がい者の為の意見交換を図る場です。 日頃の困り感を話し合っています。 7月のテーマは、「運動不足になっていない?体、動かそう」 8月のテーマは、「友達をどう作る?コミュニケーションを上手く」 9月のテーマは、「貯金してる?お金上手く使ってる?」
詳細はこちら